統計③ ベイズの定理 このエントリーをはてなブックマークに追加

ベイズの定理の証明とは?

ここではベイズの定理の証明を行います。

ベイズの定理の内容

ベイズの定理
事象$A$が起こる確率を$P(A)$のように、事象$A$が起こったときに事象$B$が起こる条件付き確率を$P(B|A)$あらわします。このとき、
\begin{align*} P(A|B)=\dfrac{P(B|A)P(A)}{P(B)} \end{align*}
という式が成り立ちます。

条件付き確率とは?

条件付き確率
事象$A$が起こったときに、事象$B$が起こる条件付き確率$P(B|A)$は、
\begin{align*} P(B|A)=\dfrac{P(A\cap B)}{P(A)} \end{align*}
と計算できます。


ベイズの定理の導出

先ほど紹介した事象$A$が起こったときに事象$B$が起こる条件付き確率の式を以下のように変形しておきます。
\begin{align} P(A\cap B)=P(A)P(B|A) \label{eq:1} \end{align}
また、同様に、事象$B$が起こった時に事象$A$が起こる条件付き確率は、
\begin{align*} P(A|B)=\dfrac{P(A\cap B)}{P(B)} \end{align*}
となります。これも先ほどと同様に分母を払えば、
\begin{align} P(A\cap B)=P(A|B)P(B) \label{eq:2} \end{align}
ここで、\eqref{eq:1},\eqref{eq:2}を考えると、
\begin{align*} P(A|B)P(B)=P(B|A)P(A) \end{align*}
となります。これを変形すると、
\begin{align*} P(A|B)=\dfrac{P(B|A)P(A)}{P(B)} \end{align*}
となり、ベイズの定理が導かれます。



このエントリーをはてなブックマークに追加